学校の様子

2年生 さつまいも茶巾作り

公開日
2013/12/09
更新日
2013/12/09

2年

 2年生は、先日収穫したさつまいもを使って「茶巾しぼり」を作りました。

 ゆでたさつまいもが各班に配られ、子どもたちは皮をむくことから始めました。アツアツのさつまいもの皮をむくのはとても大変そうでしたが、初めての調理実習にワクワクした様子でした。各テーブルからは「あついよ!あついよ!」という声もあがっていましたが、一生懸命に皮をむいていました。

 次にスプーンやマッシャーを使ってさつまいもをつぶしました。ボウルにたくさん入っているさつまいもをこぼさないように上手につぶしました。その後、砂糖などを入れて、丁寧にサランラップで包みました。

 自分たちで育てたさつまいもはとても甘く「おいしー!!」と大満足でした。毎日お世話をした甲斐がありましたね!