5年生 いろはに邦楽
- 公開日
- 2014/01/28
- 更新日
- 2014/01/28
5年
和楽器の体験をする出前授業「いろはに邦楽」を行いました。箏・三味線・尺八の説明をしていただいたり、実際に演奏を見たりしました。
はじめに「春の海」の演奏を聴きました。お正月に耳にした子も多く、みんな真剣な表情で聞き入っていました。
楽器の説明では、材料のことを詳しく教えてもらいました。演奏されるようになった歴史背景も知ることができ、とても勉強になりました。演奏の仕方や、コツも知ることができました。
体験では、実際に楽器を手に取り、「桜」の曲を演奏することができました。初めて触れる楽器に緊張した様子でしたが、とても喜んでいました。
普段の生活では、なかなかできない貴重な体験ができました。この経験を大切にして、日本のすばらしさを多くの人に伝えていきたいですね。