2年生 授業参観
- 公開日
- 2015/02/19
- 更新日
- 2015/02/19
2年
2年生は授業参観で2、3時間目に生活科、4時間目に道徳の授業を行いました。
生活科の授業では、保護者の方に協力してもらい、自分が生まれたときの様子や名前の由来などを調べ、一人一人発表しました。また、生まれたばかりの写真や、小さいころ遊んでいたおもちゃ、着ていた洋服などを見せながら発表しました。お家の人が来ていたためか、緊張していたようですが、一生懸命さが伝わってきた発表となりました。
道徳は、『ぼくのたんじょう日』という題材で行い、自分が生まれたときの両親の思いを知った主人公がどういう気持ちになったか、誕生日とはどういう日なのか、ということを考えました。最後にはこの日の道徳やこれまで学習してきた生活の時間を振り返って、お家の方へ感謝の手紙を書きました。
参観して下さった保護者の皆さま、ありがとうございました。また、生活科の学習のためにたくさんの協力をありがとうございました。