6年生 『感謝の会』
- 公開日
- 2015/02/13
- 更新日
- 2015/02/13
6年
6年生は授業参観で、お母さんに感謝を伝える『感謝の会』を開きました。子どもたちはこの日のために壁の飾りや歌の練習、プレゼントを一生懸命準備してきました。
当日は、お母さんがみえると少し恥ずかしそうにしていましたが、とても嬉しそうな笑顔を見せてくれました。会が始まると、紅茶や緑茶を準備し、手作りしたクッキーを振る舞いました。一生懸命作ったクッキーはすごく喜ばれ、「すごくおいしいね!」とお褒めの言葉をいただけました。
思い出のアルバムでは、1年生から6年生までの小学校生活の思い出を振り返りました。「大きくなったね」「すごいかわいい!」と懐かしみながら見ていました。
また、感謝の気持ちを込めて作った「ティッシュカバーケース」も喜んでもらえ、がんばって作った甲斐がありましたね。
最後に歌のプレゼントもしました。1組は「桜会」、2組は「父母唄」を歌いました。
みんなが、感謝の気持ちを届けようと一生懸命に頑張った『感謝の会』。いろんな場面で喜んでもらうことができました。そんなお母さん達の姿を見た子どもたちは、とても嬉しそうでした。