学校の様子

4年生 授業参観

公開日
2015/02/17
更新日
2015/02/17

4年

 4年生は授業参観で、1組は社会・道徳・算数、2組は道徳と二分の一成人式をしました。

 1組の道徳では、「ぼくの生まれた日」をテーマにみんなで話し合いました。お家の方に自分たちが生まれた日のお話を聞くことができ、大変だったことや、名前をつけるときに込めた想いなどを聞くことができました。
 社会では、これまで調べてきた『愛知県の自慢カルタ』の発表をしました。中には、珍しいものがその土地の自慢になっているものもあり、「知らなかった!」と、友だちの発表に関心する声もあがりました。

 2組の二分の一成人式では、大人への階段を半分上ったお祝いとして、『未来予想図』をつくり発表をしました。野球選手やサッカー選手、学校の先生やパティシエなど、夢を叶えるためにしたいことを年表にして、これからの意気込みをお家の方に聞いてもらいました。はじめは緊張していましたが、堂々と自分の夢について発表することができました。

 参観していただいた保護者の皆様、ありがとうございました。