5年生 授業参観
- 公開日
- 2016/02/15
- 更新日
- 2016/02/15
5年
5年生の授業参観は、道徳・算数・国語の授業をしました。
道徳では、『幸せ』について話し合いました。「手のひらを太陽に」の歌詞から、どんなことを伝えたかったのか考えました。子どもたちは、「どんな小さな生き物も同じように生きている」「生きているだけで幸せなことなんだ」と気づくことができました。
算数では、円と正多角形の勉強をしました。折り紙を使って、正六角形と正八角形をつくりました。折り紙でつくった正多角形をもとに、正多角形の特徴をグループで話し合いました。
国語では、『複合語』の勉強をしました。『手袋』や『風向き』など、身の回りの複合語をたくさん見つけました。
どこか緊張していた様子の子どもたちでしたが、発表の手はいつもより多く、綺麗に挙がっていたように感じました。