豊山町立志水小学校
配色
文字
学校の様子メニュー
花壇
その他
園芸委員がデザインし、植えた花壇の花。 ”しみず小「力いっぱい」”という形...
チューリップ
2学期に子どもたちが植えたチューリップの球根。 早いのは芽が出てきています。...
5年1組 忘年会
5年
5年生は「忘年会」と称してお楽しみ会を行いました。 キッチンタイマーを使っ...
1年生 お楽しみ会
1年
19日(金)の5時間目に、1組・2組合同でお楽しみ会を行いました。 最初は...
3年生 学活
3年
2学期、最後の学活でした。 冬休み、どんな風に過ごしたらいいのか、どんなこ...
2年生 学活
2年
2学期最後の学活は慌ただしく過ぎてしまいました。 「がんばり賞」「皆勤賞」...
4年生 お楽しみ会
4年
授業最終日の19日に、お楽しみ会を行いました。 1組、2組は別々に行いまし...
6年生 学年クリスマス会
6年
6年生だけのクリスマス会を行いました! お茶をしながらの楽しい時間でした。...
クリスマス集会 3
学校行事
ゲームは、シルエットゲームと進化ゲームをしました。 シルエットゲーム第一問...
クリスマス集会 2
プログラムは、 1 はじめの言葉 2 今月の歌 3 ブラスバンド部の演奏 4 ...
1年生 学活
終業式の後には、2学期最後の学活でした。 学校新聞「しみず」やPTA新聞、...
2−2 お別れ会
今学期限りで転校してしまう子のために、2−2みんなが協力して盛大なお別れ会を...
2学期 終業式
今日で2学期が終わりました。 終業式の前に表彰がありました。JA書道での佳...
4年生 発表会
国語の授業で活動報告書を書きました。グループにわかれて、クラブや部活を紹介しま...
バスケ部 2学期最後
部活動
今日は2学期最後の練習でした。 冬らしい気候で、体育館の中はとても寒かった...
サッカー部 2008年最終練習
昨日で今年最後の練習となりました。 子ども達の要望でゲーム形式の練習となり...
大掃除
2学期最後の掃除だったので、普段はやれない所まで掃除をしました。テレビの上のホ...
12/19 給食
今日の献立
本日のメニューは、 ツイストロールパン 冬野菜のクリームシチュー ハン...
豊山町 防犯協会
昨日の一斉下校には、豊山町防犯協会の方々が来て下さいました。日頃から児童の安全...
12/18 給食
本日のメニューは、 ごはん みそ汁 さんまの蒲焼き きゃべつのごま和...
行事予定・下校時刻
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2008年12月
楽しい学校
手洗いのうた 脳脊髄液減少症について
豊山町役場 なやみの相談窓口 豊山中学校 豊山小学校 新栄小学校
名古屋市交通局 近くのバス停 名古屋駅前−豊山 バス
RSS