豊山町立志水小学校
配色
文字
学校の様子メニュー
6年生 二学期をふり返ると
6年
奈良の大仏に感動した 修学旅行 みんなで力いっぱい盛り上げた 運動会 あきら...
3年生 二学期終了
3年
運動会、学習発表会など、イベント盛りだくさんの2学期もあっという間に最終日です...
3年生 算数教室
冬休みの算数教室も2日目で、今日で最終日です。子どもたちは今日も元気に登校しま...
5年生 算数教室
5年
2日間、2学期の復習に取り組みました。 苦手な子が多い「小数÷小数」の問題...
4年生 算数教室
4年
4年生は、「3けた÷2けたの筆算」「面積」「計算の順序」「概数」などの 2学期...
5年生 2学期最後
運動会、社会見学、学習発表会と一つひとつの行事を成功させていくごとに、5年生全...
1年生 2学期をふり返ると
1年
1年生が2学期心に残った行事は何といっても学習発表会。 1年生61人が力を合わ...
今日は「一万をこえる数」「三角形」の単元の勉強をしました。 一万をこえる数...
6年生 算数教室 24日
6年生は中学校に向けて基礎力をアップさせるために問題集に取り組みました。 ...
2年生 学活
2年
2学期最後の学活は内容盛りだくさんとなりました!! 今学期は新型インフルエ...
4年生 生活風景
2組は、お楽しみ会をおこないました! 子ども達は「ドッチボール!?」「キッ...
2学期 終業式
学校行事
今日で2学期が終わりました。 終業式の前に、2・3・4・5年の代表児童が2...
12/21 給食
今日の献立
本日のメニューは、 麦ご飯 さんまの蒲焼き 豚汁 春菊と白菜のごま...
12月19日 サッカー部
部活動
初雪です!遊具や木などに3〜4cm積もっていました!! 今日は突然の雪と気温の...
2年生 算数授業風景 もよう作り
2年生は算数で「形をしらべよう」という勉強をしています。 この単元のまとめで「...
12月18日 アルミ缶回収 2日目
委員会活動
今日は、アルミ缶回収2日目でした。 一個のアルミ缶を大切そうに持ってきてくれ...
12/18 給食
本日のメニューは、 クロワッサン セレクトフライ (クリスピーフライ...
12月17日 アルミ缶回収
日に日に厳しくなる寒さの中、アルミ缶回収がありました。アルミ缶回収メンバーが朝...
12/17 給食
本日のメニューは、 ご飯 しゅうまい 中華風コーンスープ 豚キムチ ...
どんぐり読書会
1・2年生と(3年生以上は希望者)を対象にどんぐり読書会が開かれました。 ...
行事予定・下校時刻
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2009年12月
楽しい学校
手洗いのうた 脳脊髄液減少症について
豊山町役場 なやみの相談窓口 豊山中学校 豊山小学校 新栄小学校
名古屋市交通局 近くのバス停 名古屋駅前−豊山 バス
RSS