豊山町立志水小学校
配色
文字
学校の様子メニュー
7/31 出校日
学校行事
今日は出校日でみんなの顔を久しぶりに見ることができました。 都合でこれなかった子...
5年生 算数教室
5年
7月の算数教室も最終日を迎えました。 この日は、多くの児童が苦手とする単位を...
10000アクセス
その他
志水小学校ホームページへのアクセス数が 10000を超えました。 8月からはリ...
飼育当番
5・6年生が毎日交代で飼育当番を行っています。 動物ランドのえさと水の取り替え...
6年生 算数教室③
6年
昨日は前半最後の算数教室で、子どもたちもペースがつかめてきたようです。 この日...
4年生 算数教室
4年
7月28・29日と算数教室を行いました。 1学期に勉強した『円と球』・『わ...
3年生 算数教室②
3年
今日は『わり算』と『たし算の筆算』の勉強をしました。 わり算は、九九を使っ...
6年生 算数教室②
今日は夏休みに入って2回目の算数教室でした。 30分集中して5分休憩といったペ...
3年生 算数教室
3年生は今日から算数教室がスタートしました。 『かけ算』とみんなの苦手な『...
PTAハンドメイドの会 陶芸教室第二回
PTA
昨日の午前中は「PTAハンドメイドの会」の陶芸教室第二回が行なわれました! 親子...
6年生 算数教室
6年生の初日は計算練習でした。 整数・小数のたし算、ひき算、かけ算、わり算。 ...
4組 算数教室
4・5組
25日(金)から算数教室が始まりました。 教科書を中心として行いました。 ...
夏休みの算数教室が始まりました。 5年生は、1組2組合同で、同じプリント...
算数教室
算数教室が始まりました。 5・6年生が暑い中登校し、暑さに負けず力いっぱい...
水泳教室 3日目
今日は,水泳教室最終日でした。 日差しが強くプールサイドは35℃ とても暑いの...
水泳教室 2日目
今日もみんな元気に頑張りました。 昨日よりも泳力テストの結果が良くなってい...
バスケ部 練習風景
部活動
夏休み最初の練習が行われました。暑い中でしたが、 たくさんの児童が参加し積極的に...
水泳教室 1日目
始まりました、水泳教室。 子ども達の泳力に応じて3つの班を編制して練習しまし...
水泳教室
明日(7月22日)から、水泳教室が始まります。 3年生は15メートル、4〜6年...
夏休み
夏休みに入りました。 学校では職員室前のヒマワリが元気よく咲いています。 子ど...
行事予定・下校時刻
1年
2年
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2008年7月
楽しい学校
手洗いのうた 脳脊髄液減少症について
豊山町役場 なやみの相談窓口 豊山中学校 豊山小学校 新栄小学校
名古屋市交通局 近くのバス停 名古屋駅前−豊山 バス
RSS