豊山町立志水小学校
配色
文字
学校の様子メニュー
分団水泳 最終日
学校行事
天気は晴れで最終日にふさわしい日となりました。 猛暑の中の水泳だったので、子...
分団水泳
29日から、分団水泳が始まりました。天候にも恵まれ、多くの子ども達が参加してく...
夏休み部活動練習スタート
部活動
部活動の夏休み練習が始まりました。 サッカー部・バスケットボール部は、約2...
親子除草
出校日に親子除草を行いました。猛暑のなか、たくさんの保護者の方に参加していただ...
出校日
今日は、夏休みに入ってから1回目の出校日でした。 朝、元気に登校してきた子...
夏休み 飼育園芸当番
6年
夏休み前半の飼育園芸当番は6年生です。 園芸と飼育の当番に分かれ、水やりと...
1・2年生 秋の遠足の下見
1年
1・2年生の秋の遠足で行く場所へ、下見に行ってきました。 この建物には、高い...
本日の水泳教室について
その他
本日予定していました水泳教室ですが、悪天候のため中止といたします。 よろしく...
6年生 ひまわりが咲きました!
終業式には、まだつぼみだったひまわりが咲きました! 飼育園芸当番の6年生の...
水泳教室 2日目
水泳教室2日目は、小雨の降る中行いました。 はじめにボビングやバタ足などで...
水泳教室 1日目
今日から3日間、水泳教室が行われます。 元気いっぱいに登校してきた子どもたち...
6年生 学びの多かった1学期
6年生の1学期は、体験活動が充実し、学びの多い学期となりました。 4月 最...
5年生 挑戦した1学期
5年
5年生になり高学年の仲間入りをして、野外学習をはじめたくさんのことに挑戦する1...
4年生 高学年に近づいた1学期
4年
終業式の後、楽しみにしていた通知表やがんばり賞、皆勤賞の賞状が配られました。子...
3年生 あっという間の1学期
3年
あっという間に1学期が終わりました。 3年生になり、理科・社会・総合・書写...
2年生 お兄さんお姉さんになった1学期
2年
終業式が終わり、教室で通知表や皆勤賞、がんばり賞の賞状を担任の先生からもらいま...
1年生 できることがふえた1学期
入学して4ヶ月、あっという間に1学期が終わりました。1日も休まないで学校に来れ...
1学期最後の給食
1学期最後の給食でした。 子どもたちは、いつものようにみんなで協力して準備...
1学期 終業式
台風が接近しているため、予定より1日早く、平成27年度1学期終業式が行われまし...
あいさつ運動 7月
委員会活動
あいにくの雨でしたが、1学期最後のあいさつ運動をしました。 暑い日が続いて...
行事予定・下校時刻
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2015年7月
楽しい学校
手洗いのうた 脳脊髄液減少症について
豊山町役場 なやみの相談窓口 豊山中学校 豊山小学校 新栄小学校
名古屋市交通局 近くのバス停 名古屋駅前−豊山 バス
RSS