10月の学校生活(4)
- 公開日
- 2010/11/08
- 更新日
- 2010/11/08
学校全体
10月26日(火)に、1〜3年生までの「親子ふれあい授業参観」が行われました。2時間目に1年生は、体育館で図工「紙コップロケットを作って遊ぼう」を行いました。保護者の方と一緒に紙コップとトイレットペーパーの芯を使って紙コップロケットを作り、飛ばして楽しく遊びました。
3時間目に2年生は、多目的室で国語「おもちゃまつりへようこそ」を行いました。初めに、自分たちが考えたおもちゃの作り方を保護者の方に説明しました。それから、保護者の方と一緒に楽しくおもちゃを作りました。
4時間目に3年生は、ランチルームで図工「うちわを作ろう」を行いました。保護者の方と一緒に骨組みに色々な紙を貼ったりきれいな飾りをつけたりして、うちわ作りを楽しみました。