豊山町立新栄小学校
配色
文字
学校日記メニュー
3年生 校区探検(南方面)その4
3年生
3年生 校区探検(南方面)その3
探検の続きです。
3年生 校区探検(南方面)その2
3年生 校区探検(南方面)その1
連休明け、お天気に恵まれ探検に出かけることができました。出発前に3つの目標を確認...
3年生 校区探検(北方面)その3
校区探検の続きです。
3年生 校区探検(北方面)その2
3年生 校区探検(北方面)その1
お天気に恵まれ心地よい風が吹く中、校区を探検しました。今日のめあてである「まちの...
リコーダー教室(3年)
3年生で新しく学習することの1つにリコーダーがあります。今日は外部の講師の先生に...
3年生授業参観
1組も2組も楽しい雰囲気の授業でした。とても頑張って授業に参加していました。
3年生授業の様子(体育)
3年生が始まって初めての体育をしました。ラジオ体操をした後、集団行動の練習しまし...
3年生スタート!
少し前になりますが、始業式の後の学年集会の様子です。担任の先生や授業でお世話にな...
卒業生を送る会(3年生)
3月4日(火)に卒業生を送る会が行われました。3年生はクイズを出し物として6年生...
3年生、郷土資料室に行きました。その2
2組の様子です。
3年生、郷土資料室に行きました。その1
2月13日(木)に、3年生は豊山町社会教育センター郷土資料室へ行きました。1組は...
昔の遊びを楽しむ会 その1(1・3年生)
総合の学習では、1年生を招いて昔の遊びを楽しむ会を行いました。 「1年生にわかり...
昔の遊びを楽しむ会 その2(1・3年生)
次は、2組の様子です。
短縄(3年生)
体育では短縄を行いました。 前跳びやかけ足跳び、二重跳びなどたくさんの技を練習し...
3年生 スマホ安全教室
6日(金)にスマホ安全教室が行いました。 SNSでの相手への伝え方の大切さやイン...
3年生 人権教室
6日(金)に人権教室が行われました。 人権とは何かというお話を聞き、絵本の読み聞...
3年生 長縄運動
1年学年通信
2年学年通信
3年学年通信
5年学年通信
6年学年通信
保健だより
学校評価
いじめ防止基本方針
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2025年5月
なやみの相談窓口について 脳脊髄液減少症について モラルBOX
豊山町役場 豊山小学校 志水小学校 豊山中学校
RSS