豊山町立新栄小学校
配色
文字
学校日記メニュー
4年生 授業参観(2組)
4年生
2組では、国語の授業を行いました。友だちと相談しながら、教科書「白いぼうし」を読...
4年生 授業参観(1組)
1組では、算数の授業を行いました。いつにもまして緊張気味の子どもたちでしたが、か...
4年生の始まり!(2組)
続いて2組です。
4年生の始まり!(1組)
4年生が始まりました!桜と一緒に笑顔がとっても素敵なクラス写真を撮ることができま...
4年生 校外学習
船頭平閘門と木曾三川公園に見学に行きました。水門のしくみを教えていただいたり、...
4年生 理科
今日は、「空気を温めたり冷やしたりすると、体積はどうなるか」という実験をしまし...
4年 北名古屋クリーンシステム見学
北名古屋クリーンシステムに見学に行きました。たくさんのごみをつかむための大きな...
2学期が始まりました
できることが増えるように、勉強や運動にじっくり取り組み、実りある2学期にしまし...
4年生 福祉実践教室
講師の先生をお迎えして、福祉実践教室を行いました。4年生は「点字」の体験をしま...
4年生 読書週間始まる
読書週間が始まりました。おすすめの本の紹介を読書郵便で友達や先生に届けます。
4年生 犬山浄水場見学
犬山浄水場の見学に行きました。浄水場の仕組みについて教えていただいたり、施設内...
4年生社会科
愛知県の産業の様子を「農業」「林業・水産業」「工業」「商業」「運輸業・情報通信...
3,4年生運動会練習
運動会種目の「ウルトラハリケーン」をみんなで成功させるため、赤組と白組にわかれ...
3,4年生 運動会ダンス練習
運動会に向けてダンス練習が始まりました。難しい振り付けもありますが、みんな頑張...
4年生 算数
算数の学習を始める前に「本読み計算」を行っています。ペアで聞き合いながら取り組...
算数では、自分で考えたり、みんなで話し合ったりして学習を進めます。友達の考えを聞...
4年生 体育
体つくり運動をしました。柔軟運動で体をほぐしたり、スキップやダッシュをして体をお...
つづき
楽しかったね。
またひとつ、すてきな思い出ができました。
あいち航空ミュージアム
あいち航空ミュージアムへ社会見学へ出かけました。 とても立派な態度で見学に臨む...
1年学年通信
2年学年通信
3年学年通信
5年学年通信
6年学年通信
保健だより
学校評価
いじめ防止基本方針
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2025年5月
なやみの相談窓口について 脳脊髄液減少症について モラルBOX
豊山町役場 豊山小学校 志水小学校 豊山中学校
RSS