6年生 作品展
- 公開日
- 2012/11/23
- 更新日
- 2012/11/23
6年
〜家族学級〜
6年生の家族学級では、5年生と同じ「イライラ棒」を作りました。
家族で協力して作り、最後はイライラ棒でどちらが長く進むことができるのか対決をしました。自分で作ったはりがねの道をなかなかクリアできず、「本当にイライラする〜!」と本気で遊んでいました。
〜作品〜
6年生の作品のテーマは「切り絵に刻む1ページ」と「和を味わう」です。
「切り絵に刻む1ページ」は、思い出深い修学旅行の一場面を切り絵で表しました。切る時は、専用のナイフで真剣に切りました。
「和を味わう」は、日本の伝統文化を学ぶために、焼き物体験をしました。粘土をこねたり、釉薬をつけたりして一から全て作りました。みんな立派な陶芸家でした。
その他にも、折り紙で花の切り絵を作ったり、和紙に筆でテーマを書いたりと、主の作品だけでなく、いろいろな所に「和」の作品が忍ばせてありました。
作品と一緒に記念撮影をしている家族がたくさんいました。