学校の様子

4年生 豊山太鼓出前講座

公開日
2015/11/16
更新日
2015/11/16

4年

 尾張豊山太鼓の皆さんをお招きし、和太鼓の出前講座を行いました。

 はじめに、尾張豊山太鼓の皆さんの演奏を聞きました。子どもたちは、迫力ある太鼓の音に圧倒されているようでした。
 その後、子どもたちは「たいこばやし」という曲を実際に演奏しました。和太鼓をたたくのはほとんどの子が初めてでしたが、「ドコドコドコドン」と声を出しながら、楽しそうに取り組んでいました。
 最後に、全員でたいこばやしを演奏し、とても楽しい時間を過ごせました。
 太鼓のたたき方だけではなく、構え方や立ち位置、掛け声なども含めて、全身で太鼓を楽しむことができました。
 
 日本の伝統芸能である和太鼓を教えてもらい、貴重な体験をすることができましたね。尾張豊山太鼓の皆さん、ありがとうございました。