豊山町立志水小学校
配色
文字
学校の様子メニュー
5年生 書道出前授業
5年
2月27日(火)、5年生では、書道家小川光喜先生をお招きして、書道の出前講座を...
4年生 体育
その他
2月26日(月)、4年生の体育の様子です。 4年生の体育では、運動場ではサッ...
アルミ缶・エコキャップ回収
2月22日(木)、今年度最終のアルミ缶・エコキャップ回収を行いました。 子...
4年生 CAP講座
2月16日(金)4年生ではCAP講習会を行いました。 「安心、自信、自由」を...
部活動 6年生を送る会
部活動
2月16日(金)は、ブラスバンド部、17日(土)は、サッカー部、バスケットボー...
3年生 北名古屋歴史民俗資料館見学
2月14日(水)、3年生は、北名古屋歴史民俗資料館に社会見学に行きました。 ...
1年生 フラダンス体験
1年
2月15日(木)、1年生では、3・4時間目に地域の方・保護者の方に昔の遊びを教...
新入学児童体験入学
2月13日(火)、新入学児童体験入学がありました。 来年度の新1年生が40名...
どんぐり読書会
2月14日(水)5時間目。1・2年生向けの読み聞かせ「どんぐり読書会」が行われ...
あいさつ運動!
2月13日(火)、三連休明けの登校。 生活委員会を中心にあいさつ運動を行いま...
学校公開日
学校行事
2月9日(金)、学校公開日でした。2時間目に3年生、3時間目に5年生でスマホ・...
豆腐出前講座
2月10日(金)、5年生では、JA尾張中央の方をお招きして、豆腐作りの出前講座...
リユース会 明日開催!
2月9日(金)の学校公開日には、PTA主催の「リユース会」も行います。 休み...
志水っ子ランニング(最終日)!
2月7日(水)、志水っ子ランニング最終日。 天候に恵まれ、延期することなく志...
ほけんだより2月号を配付しました。
保健室より
今月のほけんだよりは、かぜ予防戦隊フセグンジャーの5人が、かぜ予防に大切なことを...
1年生 節分集会
2月2日(金)、1年生では節分集会を開きました。 節分に関する○×クイズを行...
4・5組 大きな折り紙で
4・5組
2月5日(月)、5時間目は4・5組合同の生活単元の授業です。全員で折り紙を使い...
志水っ子ランニング4回目
2月2日(金)、4回目の志水っ子ランニング。 ランニングコースは3年生が走り...
志水っ子ランニング(3日目)
1月31日(木)、3日目の志水っ子ランニング! この日も元気に力いっぱい走っ...
志水っ子ランニング2日目
1月31日(水)、志水っ子ランニング2回目。 児童は真っ赤な顔をして、寒さ...
行事予定・下校時刻
2年
3年
4年
6年
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2017年2月
楽しい学校
手洗いのうた 脳脊髄液減少症について
豊山町役場 なやみの相談窓口 豊山中学校 豊山小学校 新栄小学校
名古屋市交通局 近くのバス停 名古屋駅前−豊山 バス
RSS