愛知を食べる学校給食の日 6/19(水)
- 公開日
- 2024/06/19
- 更新日
- 2024/06/19
その他
今日は「愛知を食べる学校給食の日」です。給食の献立は、「愛知の大根葉ごはん、牛乳、八丁みそ汁、めひかりフライ、ゆかりあえ、西尾抹茶プリン」でした。愛知産のキャベツや「あいちのかおり」という品種の米、岡崎市の八丁みそ、蒲郡で水揚げされた魚のめひかり、西尾市の抹茶で作ったプリンなど、愛知県の食材をみんなで味わいました。
愛知県で作られた食べ物を、愛知県に住む私たちが食べることを「地産地消」と言います。地産地消には、地元の旬の食材が食べられ、食材を運ぶ距離が短いので、環境にやさしいなどの良い点があります。家の人とお店に買い物に行ったときには、愛知県産の食材を探してみましょう。