豊山町立志水小学校
配色
文字
学校の様子メニュー
1年生 鉄棒
1年
1年生の体育では、鉄棒を行っています。 布団干しやツバメといった簡単な技か...
2年生 茶巾絞り作り
2年
2年生は、1学期から生活科の一環で、さつまいもを育ててきました。そして、ようや...
ブラスバンド部 産業祭り
部活動
10月23日(日)、ブラスバンド部は、豊山町産業祭りのオープニングセレモニーで...
サッカー部 競技会 2日目
22日、サッカー部は競技会2日目に臨みました。 準決勝は師勝西小と対戦しま...
3年生 町探検 SEIYU見学
3年
14日、3年生は社会科「はたらく人とわたしたちのくらし」の学習でSEIYUへ見...
全校集会 後期委員長任命式
その他
10月17日、全校集会で後期委員会の委員長任命式がありました。 委員長に選...
5年生 調理実習 ご飯とみそ汁
5年
調理実習でご飯とみそ汁を作りました。ご飯は炊飯器で炊くのではなく、鍋を使って炊...
バスケ部 競技会
10月15日に、北名古屋市総合体育館で競技会が行われました。一回戦は、師勝小学...
サッカー部 競技会
15日、サッカー競技会が白木小で行われました。今まで練習してきた成果を発揮し、...
サッカー部大会前
10月14日(金)、大会1日前の練習風景です。練習試合をする前に、「勝つ」イメー...
見守り隊の活動
委員会活動
生活委員会の提案により、全校児童がくつの整頓ができるように、「学校見守り隊」(...
音楽鑑賞会 おもしろ民族楽器
学校行事
10月13日に音楽鑑賞会を行いました。『音楽工房』のみなさんをお招きして、世界...
4年生 ハードル走
4年
4年生は体育の時間に、ハードルを行っています。 はじめは、ハードルを越える...
サッカー・バスケ部 競技会がんばってねの会
10月15日(土)に競技会を控えている、サッカー部・バスケ部の児童を全校のみん...
月曜日の全校集会で、後期の児童会役員、代表委員、学級委員の任命式が行われました...
運動会 Part10 閉会式
閉会式では、紅白対抗リレーの表彰と、総合優勝の表彰がありました。 紅白対抗リ...
運動会 Part9 紅白対抗リレー
9月28日に、雨で延期となってしまった紅白対抗リレーを行いました。 低学年...
運動会 Part8 5・6年演技 「団結」
7月から練習を開始し、力いっぱいがんばってきました。 休み時間を利用して練...
運動会 Part7 5・6年生
6年
5・6年生の『短距離走』では、トラック1周を全力で走りました。どの子も緊張した...
運動会 Part6 ブラスバンド部ドリル演奏
半年間、一生懸命練習をしてきたブラスバンド部。 緊張感や期待感など、様々な気...
行事予定・下校時刻
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2016年10月
楽しい学校
手洗いのうた 脳脊髄液減少症について
豊山町役場 なやみの相談窓口 豊山中学校 豊山小学校 新栄小学校
名古屋市交通局 近くのバス停 名古屋駅前−豊山 バス
RSS