豊山町立志水小学校
配色
文字
学校の様子メニュー
6年生 学校を引っ張った2学期
6年
2学期は様々な活動や行事の中で子どもたちが大きく成長しました。最高学年として「...
5年生 大きく成長した2学期
5年
大きな行事がたくさんあった2学期もあっという間に終わりました。はじめての組体操...
4年生 心が一つになった2学期
4年
4年生の2学期の大きな出来事は“学習発表会の成功”だと思います。鈴木先生のご指...
3年生 成長できた2学期
3年
盛りだくさんの2学期が終わりました。 運動会では、徒競走やリレー、特に親子...
2年生 元気いっぱいの2学期
2年
2学期を振り返って、各クラスの担任の先生からのメッセージです。 2学期...
1年生 大きくなった2学期
1年
2学期 終業式
学校行事
2学期の終業式が行われました。 元気よく校歌を歌った後に、校長先生からのお話があ...
4年生 リーフレット作成
国語の授業で、志水小学校の委員会について取材をし、仕事の内容などを写真と文章で...
12月 あいさつ運動
委員会活動
今日は2学期最後のあいさつ運動が行われました。 日に日に寒さが増して、子ども...
5年生 調理実習
調理実習でごはんとみそ汁を作りました。ごはんは炊飯器で炊くのではなく、なべに入...
バスケ部 土曜日練習
部活動
今年最後の土曜日練習を行いました。 最近は、下校時刻が早くなり、思う存分体...
サッカー部 今年最後の土曜日練習
日差しがあり、ぽかぽかとした陽気で練習を行うことができました。久々の土曜日の練...
2年生 初めてのパソコン
2年2組では、パソコンを使ってカレンダー作りを行いました。 パソコン教室に入...
6年生 調理実習
みんなが楽しみにしていた調理実習を行いました。今回はベーコン巻きとポテトサラダ...
第2回 どんぐり読書会
その他
本日、2回目の「どんぐり読書会」が行われました。 今回も、1年生と2年生...
志水っ子ランニング 最終日
ぽかぽか陽気の中、最後の志水っ子ランニングが行われました。 最終日の今日、...
5年生 出前授業 五平餅作り
5年生は11月24日、TOHOガスの方を講師に招きガスの講座を行いました。五平...
ブラスバンド部 6年生最後の発表会
今日はブラスバンド部の6年生にとって最後の発表会でした。 学習発表会が終わり...
赤い羽根共同募金
12月1、2日に赤い羽募金を集めました。 前日から代表委員会でチラシを配っ...
お楽しみ集会
お楽しみ集会が行われました。体育館の中はクリスマスツリーや飾り付けで華やかに彩...
行事予定・下校時刻
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2011年12月
楽しい学校
手洗いのうた 脳脊髄液減少症について
豊山町役場 なやみの相談窓口 豊山中学校 豊山小学校 新栄小学校
名古屋市交通局 近くのバス停 名古屋駅前−豊山 バス
RSS