豊山町立志水小学校
配色
文字
学校の様子メニュー
3学期 ワックスがけ
委員会活動
整美委員会と4・5・6年生の代表児童を中心に、今年度最後のワックスがけを行いま...
卒業生を送る会 全体練習
学校行事
来週3月4日(水)に、卒業生を送る会が行われます。 そのために今週、2回に分...
6年生 卒業式の呼びかけ
6年
来月にひかえた卒業式の呼びかけの練習をしています。 姿勢に気をつけること、...
4年生 CAP講習会
4年
あいちCAPの方に来ていただき、「子どもへの暴力防止プログラム」の講話をしてい...
5年生 卒業生を送る会準備
5年
来月3日の卒業生を送る会に向けて1月末から準備を進めています。 スライド作...
1年生 新1年生体験入学
1年
2月17日、1年生は4月から入学してくる新1年生に、志水小学校のことを知っても...
アルミ缶・エコキャップ回収 2月
今年度最後のアルミ缶・エコキャップの回収を行いました。 まだまだ朝晩冷え込...
クラブ活動 最終日
クラブ活動
26年度最後のクラブ活動がありました。 どのクラブも、楽しく最後の活動をす...
第121回 どんぐり読書会
2年
1・2年生を対象に今年度最後のどんぐり読書会が開かれました。今日は「あわてない...
1年生 ボールけりゲーム
1年生の体育では、ボールをける運動を行っています。 初めての授業では、足の...
学校保健委員会
校医、歯科医、薬剤師、保健センター所長、豊山中学校養護教諭やPTAの方とに参加...
4年生 ポートボール
4年生は体育の授業でサッカーと並行して、ポートボールを行っています。 はじ...
志水っ子ランニング 最終日
19日、暖かい陽気の中、今年度最後の志水っ子ランニングが行われました。 子...
6年生 卒業式の歌
来月の卒業式に向けて歌の練習をしています。 6年生の曲は3部合唱です。パー...
1年生 授業参観
1年生は、1組が外国語、音楽、道徳、2組と3組は体育、生活、道徳の授業を行いま...
2年生 授業参観
2年生は授業参観で2、3時間目に生活科、4時間目に道徳の授業を行いました。 ...
3年生 授業参観
3年
3年生の授業参観は、1組は音楽・道徳・算数、2組は道徳・国語・体育を行いました...
4年生 授業参観
4年生は授業参観で、1組は社会・道徳・算数、2組は道徳と二分の一成人式をしまし...
5年生 授業参観
5年生は、道徳、外国語、総合の授業を行いました。 道徳の授業では、『なんと...
6年生 『感謝の会』
6年生は授業参観で、お母さんに感謝を伝える『感謝の会』を開きました。子どもたち...
行事予定・下校時刻
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2014年2月
楽しい学校
手洗いのうた 脳脊髄液減少症について
豊山町役場 なやみの相談窓口 豊山中学校 豊山小学校 新栄小学校
名古屋市交通局 近くのバス停 名古屋駅前−豊山 バス
RSS